ちょい濃いめ
キーパーって大変なポジションやわ。
ヒゲの濃い下川は久々の実戦やったろうけど、
キャッチングが上手かったなぁ。
あれが経験値なんやろうか?
ベテランの先輩が控えっつーことで
周作もキン○マでも何でも使って
ひたすらセーブできるってことなんだろう。
タカサキは元気なんだろうか、
元気が取柄だから大丈夫か。
エズミは早くスタメン取りなさい。
あんたなら絶対取れると思うよ。
キーパーって大変なポジションやわ。
ヒゲの濃い下川は久々の実戦やったろうけど、
キャッチングが上手かったなぁ。
あれが経験値なんやろうか?
ベテランの先輩が控えっつーことで
周作もキン○マでも何でも使って
ひたすらセーブできるってことなんだろう。
タカサキは元気なんだろうか、
元気が取柄だから大丈夫か。
エズミは早くスタメン取りなさい。
あんたなら絶対取れると思うよ。
ベビー服・1万円
俺のジャージ
980円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上下で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・涙・・・
自分は我慢してアウェー遠征で得る感動
ぷらいすれす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
有言不実行のチンカス連中は
テメーラの甲斐性の無さにいつになったら
気づくの?
自分から能動的に動けないの?
みんな批評家なの?
そんなの淋しいじゃん。
コールリーダーの言葉
「僕らサッカー自体を楽しんでるんですよ」
そうだよなぁ、マジでちょっとハッとしたよ。
遠征に行く途中、ゲーフラ作ってるとき、
コール考えている時、
そういや、全部サッカーがあるから俺が楽しめてるんだ。
どう?、広島もジャックできたんだから
ナビスコ京都戦@岡山あたりも
青で埋めちゃうか?
想像だけでもニヤニヤしない?
ま、カントナしかおらんべ。
JOGA BONITA
JUEGA BONITO
PLAY BEAUTIFUL
「美しく」って言葉が入るあたりが
KINGの称号ゆえんか?
カントナがナビゲーターなら、
登場するメンバーにも納得だべさ。
なにっ、カントナを知らない?!?!
可哀相に・・・。
自分で調べろ。
一番有名なのは、プレーはもちろんだが、
伝説のドロップキックだけどなwww
オーウェンやルーニーなんて
可愛いもんだぜ。
バーミヤン、バモス!
お前は漢の中の漢になった!
バモバモ、バモス!
気にすんな、
去年のアウェー鹿島戦で同点ゴールに喜び
ゴル裏ネットにダイブをカマし、
暴力による支配を続けるインファイトの笑いを誘うという
荒業を披露した2児のパパもいるぞ!
大分に足りなくなったのは
猪突猛進する「若さ」だ!
バモバモバモ、バーミヤン!!!
ツマンネー試合だったぜ。
クソ審判のバカタレ。
ロスタイムの同点ゴールは
現地組の気合だけで入ったぜ、サンキュー。
インターネット中継も快適になったなぁ。
しかしやね、
ピッピピッピよ、よう笛吹くクソ審判やったのう。
サッカーの楽しみを見事に半減してくれたよ。
もう俺の前に現れんな。
「死刑に絶対反対」ありき
こういう思考の人間が裁判に関わった時に
本当に正しい判決と事件の真実が明かされるのか?
疑問や。
首絞めて殺してレイプして傍らの11ヶ月の子供も絞殺やで。
人間の尊厳とか親子の愛情とか無視しとる犯人やん。
ここに来て「道徳感」みたいなもんを引っ張ってくんな。
仇討ちさせてあげたいくらいだ。
いや、すべきやな。
尊厳を無視するバカの尊厳を守る法律なんぞいらん。
習慣・倫理観なんぞを文字で具現化したんが
法律やろが。
法律家なら薄っぺらい文字にも魂込めろ、バカ。
ガチガチに守ってJ1に残った大分。
甲府はイケイケに攻めて残るつもりか。
おもろいサッカー魅せてもらいました。
けど、勝ったのは大分。
しかし、観客動員はさ、、、
興行収入は生命線だと思うんだけどなぁ。
パウリーニョが退場なら
京都は開き直るしかない訳で。
その結果、バスコーンとやられた。
ちょっと待った!
今CMでブルーハーツの1000のバイオリンが!
話を戻そう。
若いDFだったから
三木ほどの危機察知能力とカバーリングを求めても
少しアレかな。優しい目でみよう。
ボールを回せ、というのが監督の指示だったみたい
だから無理に突っ込まなかったと、理解しとこう。
それにしても、審判がショッパかった。
偏ってるとかじゃなくて、下手だと思った。
久しぶりに。
変な主審、イエモトみたくじゃなく、
純粋に下手な審判やなぁ、と。線審も含めて。
勝てば良しって気持ちもあるけど、
シーズン長いし、まだまだ道のりは続くぜ。
さ、土曜日、頑張ろう。
新宿あたりの雀荘でね
ラス目なのに「ロン」ニーロク・・・
ラスのままです。
本当にね、対面の小指の無いチンピラから
点棒かショートホープが飛んでくる訳ですよ。
全く意味の無いアガリ。
ハタから見てもムカつくわなぁ。
テメーはじっとしてやがれ、と。
トリニータのサポもそうだけど、
意味の無いバカが多いなぁ。
久しぶりに見たけど、多方面の掲示板。
野次馬なら野次馬らしくTVの前で埒もねぇ
戯言を好きに吠えろって。
匿名でシャーシャーと講釈垂れんなよ。
何だかんだでよ、勝てばマンセー。
負ければ見識の浅い下らねぇ戯言。
頼むから野次馬はどっか行ってくれ。
もっとサッカーを楽しもうぜ。
斜に構えて
「サッカーサポになった気分」を楽しむとか、バカか。
きっとバカなんだろう。
救いようがねーよ。
なんとなく今日の試合で気づいたぜ。
弛緩してんだわ、俺たち。
シャムスカが来てからの成績を考えたら
降格は無いだろーと、油断してんだわ。
だから客も入らないんだわ、きっと。
2003年みたくシラ真剣にサポしなくても
ボチボチ勝つとヌルクなってんだわ、みんな。
清水に負けはネーと俺も思ってたもん、
俺もヌルヌルだわ。
だいたい、俺も毒を吐いてない
良い子ちゃんになったのか?
そんなチームじゃないよな、まだ鍛えなきゃ。
俺たちの熱が選手に伝導してねーから
負けるんだ、クソッタレ。
懐かしのCR機じゃねーぞ、っと。
日本平の事ザマス。
去年はさ、タクシーで山へと登ったんだけど、
きっと今頃は桜が綺麗だろうなぁ・・・・
行きたいなぁぁぁ・・・。
スターフライヤーの利用かぁぁ?
オール新幹線かぁぁ?
せめて土曜開催ならなぁ・・・。
俺もさ「商売人」な訳よ。
だからさ、他の商売人の気持ちも分かるし
弱点も分かる。
パチンコ→警察 土建屋→発注元公共機関
ハウスメーカー→施主 家電メーカー→家電量販店
みてーナ感じ。
先日からモメて、俺の弱点を突いてくる商売人と
やりあってます。
あのオッサンもバカだぜ。
今度は俺がテメーの弱点を突いてやんぞ、
ヤッタラ、ヤラレルよ。
これ常識。
ハムラビ法典からずっと常識。
大体さ、テメーの会社の連絡体制の問題だろーが。
社員教育の問題だろーが。
トーシロの浅知恵で文句言った結果、
後戻り出来なくなっただけっしょ?
バカじゃねーの。
こういうケンカは負けた事がネーよ、俺は。
以上、愚痴でした。
結果、どうなったかは、つづくぞ!
お楽しみに。
磐田との試合のサポは熱かったとは思うけど、
なんせ6節にしてホームに初めて行けたから
横浜とか広島の時との比較がデキンから良く分からん。
てか既に熱いメンバーが存在する訳で
心通わぬ一般サポの方に熱さを求めるのが
アホ臭い・面倒臭い気がせんでもない。
俺は熱く行くから、他はどうでもイイや、という
「やりっぱなし」的気分になりそうや。
本当は相手からスルーパスが出ると同時に
メイン・バック・ゴル裏の人間全員で
「オフサーイ!!!」なんて右手が上がったら
最高だけど。いやいや、いつかそうなりたい。
☆が話題になっとったけど、
見てないから良く分からん。
どんな風に応援しても構わんと俺は思うけど、
サポグループの人が長年掛けて作ってきた
「今の姿」を壊す真似したらアウトと違うかな?
ルールじゃなくてマナー。
図書館で騒いでも警察には捕まらんけど、
モラルの欠如は否めないでしょ。
図書館は静かにする所
ゴル裏は熱く鼓舞する所
それにしても観客動員がヤベーな。
去年と比べて5000人くらい落ちてる?
ま、去年はどういうカウントをしていたのか不明だけど、
見た感じも少ないよ。
はっきり言って告知が少ねぇよ。
ただ今分かるのは
絶対最低動員数は17000人だという事か?
後は上積みの営業努力、してほしいなぁ。
もっと殺伐としてぇ。
良い意味で・・。
大学時代のMLで指摘されちまったぜ、
「最近は闘魂日記に毒がネーらしい」
中指立てるぞコノヤロー。
ジュビロとかさ、フランスワールドカップから一歩も
進歩してねぇチームに負けるとか、ムカツク。
オランダはWCで優勝してないけど
いつも「新しいサッカー」を披露してくれる。
トリニータやジェフ、監督の力量により
日本に「こんなサッカーもあるんだよ」って魅せてくれる。
そうやって日本のサッカーはレベルアップしていくハズだ。
ジュビロのサッカーは弊害だ。
と、負け惜しみを言ってみる。
でも、もう負けないだろ。
強くなったよ、トリニータ。
熱いサポだらけなら強いよ、本当に。
(嫌味か?)
Recent Comments